3行あらすじ
-
30歳のニートが
-
ケヴィンという啓示を頼りに
-
プチ冒険する
30歳のニート(ジェイソン・シーゲル)が兄(エド・ヘルムズ)の妻が浮気をしているかどうか尾行するのを手伝うことに宿命を感じる、ちょっと変わった運命と家族についてのコメディ。
出典元:アマゾンプライムビデオ
こんばんは!Tackです。
今日も通勤時間に観た映画をレビューします!
映画『ハッピーニート おちこぼれ兄弟の小さな奇跡』です。
一口メモ 〜全然小さくない奇跡〜
Tack's Review
どんな人におすすめ?
-
映画『サイン』を観たことがある
-
ちょっと冒険してみたい
-
家族にニートが居る人
ケヴィンを追いかける
主人公ジェフは30歳でニート。演じるジェイソン・シーゲル
余談ですが、最初に見たときフルハウスのジョーイことデイブ・クーリエに似ていて、もしや?と思いましたが全然違いました。ジョーイおじさんは
こっちが今作主演のジェイソン・シーゲルで、
こっちがジョーイおじさん。
この投稿をInstagramで見る
似ていると感じたのは私だけでしょうか。。
ストーリーは1つの間違い電話から始まります。
少年ユニフォーム、
…ただぼーっと観てた私が悪いんですが、主人公ジェフの兄の名前をちゃんと覚えておらず、ケヴィンって兄のこと?
ニートの弟より兄貴の方が異常?
観ていて思ったのは、兄貴の方が普通じゃない感。
全然関係ないですがこのシーンを観て、私が中学生の頃、
更に大事なクルマなのに飲酒運転で路地の木にぶつけてグシャグシ
ここからネタバレ
日常の非日常を切り取ったストーリー
ラストシーン、橋から落下した車の中に取り残されていた人を助けます。助けられた人の名前がケヴィンというオチでした。
とはいえこの作品、
邦題にはおちこぼれ兄弟の小さな奇跡となっていますが、子供2人とお父さんの命を救ったなら、全然小さくないですし、表彰ものです。ちなみに原題は『Jeff,Who Lives at Home』でした。
今作でキーとなった映画『サイン』。私自身、
今日の一韻
Tackが利用した配信サービス